お塩について

f:id:maru3go:20230119111513j:imagef:id:maru3go:20230119111453j:image

旦那が ビールを箱買いしたら 塩が付いて来て これは どういった塩かなぁと調べてみた。

製法は 溶解、立釜

‥たしか 天日干し 平釜の塩が良かったはず。

ネットで 調べるとやはり 立釜は アウトだった😵

f:id:maru3go:20230119111758p:image

f:id:maru3go:20230119111802p:image

f:id:maru3go:20230119111813j:image

f:id:maru3go:20230119111815j:image

https://youtu.be/dDMU7tNZJu0

塩に付いてのYouTube 添付!

 

 

膝骨折後 約 二ヶ月経ちました!

f:id:maru3go:20221230101040p:image

今回は 抜き足 さし足 しのび足 歩行を

リハビリの先生に教えて貰ったので それをアップします。

膝の骨は もう 完全に くっ付いてるので リフティングをするようにな感じで 歩いてみてね!との事でした😄

https://youtube.com/shorts/V9-Z3PAMt0Y?feature=share

膝骨折から 一ヶ月半経過!

f:id:maru3go:20221222145913p:image

https://youtube.com/shorts/p1XIp4auOps?feature=share

膝骨折から 一ヶ月半経過!

スタスタとは 歩けないけど、杖無しで歩けるようになった😃✨✨

リハビリの先生が 歩く時の心得として、真っ直ぐ 綺麗に歩くのではなく、疲れ切ったサラリーマンやゴリラ🦍のような歩き方をして下さい。

足は 肩幅、手はダラリ 全体に、若干 前屈み。

そうすると 足への負荷が 分散され、リラックスした状態で歩けるという事。

たしかに 四足歩行から二足歩行に移行した 原始人の歩き方を真似するのは とても

理にかなってなと感じた😄

そして 原始人歩きをすると これが なかなか 快調!

(ずっと この感じだとそれは 微妙だけが😅)

取り敢えず この歩き方で ガンガン歩いてみる事に!

 

全部 繋がった!リハビリ開始!

12月19日 (月曜日)

明日から リハビリ開始!

やったー!🤣🤣

自宅から 整形の病院まで 歩いても OK!

(それも リハビリとの事)

普通の足でだと 6分ぐらいだけど、少し 余裕見て 30分前ぐらいに出ないとな!

膝は かなり曲がるようになってきた、もうすぐしたら 正座出来ますよ。って 

(これは、お風呂の中での 100回曲げ伸ばしが効いたな😄👍)

だが しかし 寝た状態で 足上げをしようとすると、上がらない‥。

「筋肉が 落ちてるからやねぇ、痛くても 大丈夫だから 怖がらずに足上げる練習して下さいね、骨は しっかりくっついててるので」との事。

そこで 家で、低めの椅子に座り 水平に、足を上げる練習をした。

足を上げる以前に 膝を真っ直ぐにするのが 

なかなか大変だった。

筋肉というより、たぶん ギプスを付ける際 スコーンと抜けないように 少し膝に角度を付けて 固定して作ってるので 足自体が真っ直ぐ出来ない感じがした。

そこで 上げる以前に 真っ直ぐにして 少し 持ち上げる事を、試みた。

足がプルプルする😵

膝にイメージを集中した、膝をまっすぐにして 少し上げる。

そうすると 膝に力も入れる感覚が 分かりだし、段々と上がるようになり、両足上げて 大体 水平にまで 上がるように😀

(プルプルは 凄いが😅)

 

そのあと 就寝前、今度は 寝転んだ状態での腿上げにチャレンジ!!

‥なんと出来るように😍

10秒は 簡単に出来るようになっていた。

 

そうかぁ、体の筋肉が 全て 萎縮してたんだ。

四十肩から始まり 手の腱鞘炎、そして その、後の足の転倒。

そう 足の、筋肉も萎縮してたから バランスが悪くなり そして こけてしまったんだ‥。

全てが 繋がった。

体の老化現象。

筋肉の萎縮。

原因が分かれば 後は 簡単だ。

伸ばして 柔らかくしする、筋肉を強化するために負荷も必要だが。

ここに、ポイントを置けば 同じ要領で 手首の、腱鞘炎も治るはず😃✨✨

一昨日 凄く 変わった夢を見たのだが、そこにも 繋がった。

なんとも 変わった夢で、体の一部分の筋肉の伸縮をクローズアップした夢だった。

カエルの解体実験みたいに 筋肉の収縮が 見てとれる図?動画?スライドみたいな夢。

筋肉‥ほんと 大事だなぁって。

 

整形の先生は 「さぁ、リハビリ頑張って お正月には 走り回れるように!」って 冗談っぽく、言うてたけど。

色んなヒントが 舞い降りて来たので、少し 近づけそうな兆しを、感じた!

 

よし 頑張るぞ💪😃

やっぱり 白米あかんねんなぁ😵

https://youtu.be/OT459QUZAZ0f:id:maru3go:20221219084435p:image

膝の骨折から約一ヶ月半!

なんとか 家の中では 松葉杖無しで 歩けるように。

困難な事は 色々あるけど、ギプスが無くなり お手洗いも普通に使え、お風呂も普通に入れるので ほんと有難いヽ(;▽;)💖

 1型糖尿病の私にとって 何が一番大変かと言えば やっぱり 血糖値の管理‥。

足が普通の時は 食べた後 散歩したり 畑に行ったりして インスリンでの血糖値調整プラスαで 健康管理を維持して来た。

だが 歩けないとなると ほんとに辛かったヽ(;▽;)

朝は いつも オートミールオカラパンケーキだけど、血糖値が高い時は 超低糖質のオカラパンばかりにしようかと悩んだが それでは 栄養が取れない‥との事で。

私が 編み出したのは!

「玄米粉オカラパンケーキ✨✨」

f:id:maru3go:20221219085309j:image

これが、ヤバい程 お腹の持ちが良い!

オートミールオカラパンケーキなら 小さいサイズ 5枚ペロリ😋と食べちゃうが 玄米オートミールパンケーキは 3枚で お腹いっぱい。朝食に食べたら お昼 一時半ぐらいまで 全くお腹が減らない!

‥もちろん パンケーキだけでなく 朝は 肉や魚などのタンパク質andナッツも食べてる。

(まぁ、さほど動いてないから 当たり前😅

 実際 お腹もグーってならないけど、少し 無理して食べてる😅)

無農薬玄米で作った 玄米粉

(自分で作ったよ)

マグネシウムも少し補給できるだろう!

マグネシウムは カルシウムやタンパク質をアミノ酸の組織に、変えてくれるのに活躍してくれる(‥たしか😅)アミノ酸は筋肉組織の基礎になるので、 凄く大事!

オートミールに比べて やっぱり 米(玄米)の方が お腹の持ちが 良いんだなぁ!

やっぱり 米って 偉大だなぁ。

と思ってた時に 見つけたのが 同じ 一型糖尿病のちゃんかぁさんの食事動画。

いつもの食事を少し変えて 副食を減らして 白米をたっぷり食べるようにしたところ‥。

やはり 満腹感は 満たされて オヤツを食べなくてよくなったらしい‥。

だが、だが、血液検査の結果 今まで 引っかからなかった項目が 引っかかるように。

貧血とコレステロール

という事で 白米って 満腹感を満たすけど、

やっぱり 栄養ないんやぁΣ(・□・;)

って 改めて 知ってびっくりした。

確か ちゃんかぁさんは いつもは、白米 100gぐらいだったと思う。

それを倍の200グラムにして 栄養足りなくなるって‥。

いかに 白米が 栄養ないかが よく分かった(T ^ T)

品種改良され 甘くなってしまった、市場に出回ってる コシヒカリうるち米)系の米!

あれは 栄養もない、どちらかといえば オヤツに、近い存在かも😓

 

あぁ、本来の日本の米は 何処に‥。

古代米‥。

ササニシキ系の米の玄米だと 最強だろうなぁ!

これはこれは!また リサーチする必要があるかもしれません🏃‍♀️💨

 

 

一ヶ月と1週間!ギブスが取れた!

半ギブスが取れました!

いよいよ、リハビリ開始。

まずは 家で出来る事を。

椅子に座っての足上げが びっくりするぐらい出来ない😱

太ももの筋肉が低下してる為みたいで、まずは 足上げのリハビリをした。

音楽に合わせてすると結構 楽しく

頑張れた😄👍✨✨

https://youtube.com/shorts/iPbFmWxLmIU?feature=share

f:id:maru3go:20221208221554p:image